2011年10月9日日曜日

大山 登山 ダイヤモンド富士 ・・・☁

今年の秋の大山からののダイヤモンド富士。
本日は登山道途中の、来迎谷からのダイヤモンド富士を観賞しに大山登山をしてきました。

小田急線の丹沢大山フリーパスを片手に、伊勢原駅からバスで大山ケーブルまでやって来ました。
先日購入のD7000のテスト撮りも兼ねています。

コマ参道を通り抜け、ケーブル駅まで行きます。

大山ケーブル

ケーブルカーに乗り、約6分で大山阿夫利神社(下社)に到着します。(下車してから階段を上がります)

参拝後、自分でお祓いをしてお守りをいただき、登山道の階段を上がりますが、これがけっこうしんどい。
登山道途中の夫婦杉

岩に丸い穴のあいている天狗の鼻突き岩
今日は日曜日なので登山者が多い。

追分

そして富士見ポイントの来迎谷に着きました。
富士山が全く見えていない・・・
正面の山は丹沢、二ノ塔と三ノ塔

時間がまだ早いので頂上を目指します。

頂上手前ですが、ここも風景はガスっていてあまり良く無い

大山 標高1252m 山頂に到着

大山山頂 奥の院に参拝します。

再び来迎谷まで下山します。
やはり富士山は見えていない・・・

このあたりは自然いっぱいでキツツキが沢山います。
富士山見えないのでちょっと撮りながら時間待ち。

トリミング

太陽は見えてきているので、このままいけばシルエット富士がみえるはずなのだが・・・


予想どおり富士山シルエットが見えてきたが、雲やガスも動きがおおきい。

稜線は見えているのだが、数秒で雲の中へ消えて行く富士山

かなり久しぶりの、夕陽ダイヤモンド富士観賞だったが
2011年10月9日 ダイヤモンド富士(夕陽)不発
曇り、霧など
神奈川県 大山 来迎谷にて
富士山までの距離46.1キロ

雲が来た! あー消えそう

雲に覆われた!残念

遠くの山並みはきれいでした。

富士山は消え、日没後の二ノ、塔三ノ塔


下山はケーブルカーの終電に間に合わないので徒歩で降りますが、このコースの夜間下山は岩や歩幅の合わない石階段が多く少々苦労します。
ーーーーーーーーーー
使用カメラ
Nikon D3X
登山記録写真 
Nikon D7000

・・・今月の満月が近づいています

ーーーーーーーーーー 
過去の大山登山 (いずれもダイヤ不発)
富士山(姫)の父親神様でもあるけど、雨ごいの神様でもあるしね・・・
前回、春の部2011/03/04)
(前々回、2010/03/05)
ーーーーーーーーーー

2 件のコメント:

  1. こんばんは~
    確かに三連休だと、車では無理ですよね...
    私は近場なので、行くとしたら駐車が楽くなバイクで、
    ヤビツ峠まで、自宅から一時間ちょっとです。

    夏の丹沢は曇りがちですねぇ
    私の自宅から大山は結構見えますが、
    その先の富士山が見える日は少ないです。

    返信削除
  2. begennさんへ

    コメントありがとうございます。
    begennさんはバイクも乗るのですね!
    自宅から富士山だけでなく大山も見れるのですね。
    (横浜からだとそうですよね)
    うらやましいです。
    ライブカメラだけでなく、自宅から生で情報が見れますもんね。
    自分の地元もマンションの5階以上なら富士山が見える位置なんですけどね・・・そのマンションたちが邪魔をしてるのも事実ですがね。

    ヤビツ峠の駐車場がもう少し大きければ良いですよね。
    それと最近は大山はダイヤ狙い登山ばっかりで時間的に遅くなり飲めないのですが、大山においしい地酒があるんですよ。
    電車でいくとそれが飲めるのも楽しみだったんで、何となく大山=小田急でというのもあるんですよ。

    返信削除