2012年4月28日土曜日

ノートパソコン買ちゃった! SONY VAIO C

新しいノートパソコンが必要!
Winも必要ー!

Mac歴超長しーですが
ついに
Winパソコン買ちゃいました。

ピンポーンで届いたSONYのお箱。

 この瞬間が好き(いつものパターン)

届いた中身はこちら。
SONY VAIO  Cシリーズ
何だかんだで結局 SONY好き!
テレビでしょ、サラウンド機器でしょ、カーナビも、銀行口座まで(笑)
あっ、プロバイダもso-netだ。
持ってないのはカメラとVAIOくらいだったが・・・
(カメラのα900も買う手前3歩くらいまでは行ったが、まーそこは手前3歩までだったけどね)

MacBook AirでBoot Camp/Windows7をインストールも考えていたのだが・・・
やっぱ普通のWinが1台あった方が良さそーだしね。

真ん中に24インチのMAC君が鎮座しており机に3台置けない・・・
(iBOOKは引退か・・・実はもう1台iBookがi-Tunes専用で後ろでオーディオを鳴らしているのだが!)

 Windows起動中!何だか新鮮(笑)



カシミール3D、地図もインストール
このままロケに持って行ける!
(これがメインの意図だけど)


そしてUSB3.0も搭載。
カメラとのテザー撮影(連結撮影)が、USB3.0のD800E買うと速くなる
(のか?)
とりあえずカードリーダーのUSB3.0仕様を買わきゃ!!

2012年4月24日火曜日

Nikon AF-S NIKKOR 28mm F1.8 G を試写してきた

近頃、どんどん良い単焦点を発売してくれるNikon

朝、銀座で撮影があったので、終了後にNikonの銀座サービスセンターへローパス清掃に行こうと思い行ってみると、つい先日発表のあった新しい 28mm F1.8 が展示されていた。
早速、見せてもらい検証!
(画質のチェックはここではブログだし、縮小されたjpegになるので、どこかが検証するでしょうので、それをご覧下さい。)


最初持ってみて、良い意味で “軽い”と感じた。
しかし、ナノクリレンズらしく、造りは良いし金輪入り、ピントリングの太さも扱いやすい太さであった。
f1.4であったら重く高価になったであろうからf1.8というのはありがたい。
(最近、85mmのf1.8も発売されたけど、この解放値はムリもしていない明るさなんで良いよね!)
非球面レンズ採用だし、ナノクリスタルコート、明るく、サイズも使いやすい、価格もまーまーという事で欲しくなってしまった。
f1.8なら広角でもボケを生かした写真が撮れるしね。
28mmといえば、フルサイズ機ではポートレートの全身にも良い画角だし(足が長く写ります)、風景でもよく使用する画角だ。
又、D7000などのDX機では標準レンズとしても使用できる。(対角線長さを標準レンズとするならば、ベストな焦点距離となる)
ちょっと大きいナノクリ24-70mmf2.8ズーム持って行くより、28、50、85mmのf1.8トリオを3本持ち歩くのも悪くない選択かもと思えてしまう。
そんな28mmf1.8でした。




2012年4月18日水曜日

おんな-立ち止まらない女性たち- 写真展  韓国展開催予定のお知らせ




2010年、東京、京都、横浜、2011年、新潟、2012年、静岡で開催されました、社団法人日本写真家協会60周年写真展 おんな 立ち止まらない女性たち 1945-2010
が、次回韓国で開催される事になりました。
会場/大韓民国 東江写真博物館
会期/2012年7月20日〜8月19日予定
です。


2012年4月7日土曜日

千葉県 浦安 千鳥からのパール富士とゲートブリッジ

目覚ましをAM1時に鳴らし超早起き(というのか?)、空を見ると満月が輝いているので、浦安へGO!


  千鳥からは、近いディズニーリゾートやゲートブリッジそして対岸方には東京タワーが見えています。


東京湾にうつる月の光


2012年4月7日 パール富士☁(月の入り)
千葉県浦安市千鳥









ーーーーーーー
パール富士
使用カメラ
NikonD7000
AF-S 80-200mmF2.8D

2012年4月5日木曜日

月夜の菜の花畑 〜大野山からのパール富士☁〜朝霧パール富士☁


稲村ケ崎で月が上がったのを見て4月2日に行った大井町の菜の花畑へ移動。
大井町(篠窪)に到着しましたが・・・
かなり霞がかかっており富士山は肉眼では見えません・・・

月夜の菜の花畑
現地では見えなかった富士山がパソコンで見たら薄ら写っていました。
(少しコントラス等を上げて見えるようにしてみました。)


0時頃まで菜の花畑にいて、次の目的地の大野山へ向かいます。
本日、大野山山頂から富士山に月が沈むのが観賞出来ます。
大野山は山頂まで車道がありますが、18時でゲートが閉まってしまうので、 途中から徒歩での夜間登山となります。
真っ暗です!
と言ってもアスファルト道なのでそれはど危険というわけではありません。

大野山へ来たのは登山含め3度目。
このブログを始める以前に始めてダイヤモンド富士を見たのがここ大野山でした。
大野山山頂

 桜の名所でもあるので、桜と月夜の富士というイメージでしたが、桜はまだ咲いておらず。
富士山も相変わらず暗闇の向こうそして霞、霧・・・
富士山頂に月が近づいてきたが、山頂付近に雲がー!

            

2012年4月4日 パール富士☁(月の入り)
AM03:20頃
神奈川県 大野山より


 大野山からの夜景

ーーーーーーー
使用カメラ
NikonD7000
NikonD3x

ーーーーーーー


大野山から静岡県富士宮へ山梨経由で移動します。

静岡県富士宮の猪之頭は、富士山からの豊かな伏流水を利用したニジマスの養殖が盛んな場所だ。

                                       

今日のパール富士までは時間があるので、その郷土料理でもあるニジマスの料理を一度、食べてみようと思っていたので、気になっていたお店「鱒の家」へ行ってみた。





お座敷

ニジマスランチというのを頼んでみた
ニジマスの洗い
新鮮なニジマスならではの洗い。


 盛り合わせ
ニジマスの土佐造り

ニジマスのフライ

鱒と茸のグラタン


等々でした。
今日の昇りのパールポイントは県道71号線沿いから少し入った空き地。
山頂の雲が形を変えながら張り付いた感じです。


月が雲の間からやっと出た!

と思えば湧いて来る雲に隠され
 の繰り返し

雲の隙間から山頂が現れた一瞬でした。

2012年4月4日 パール富士☁(月の出)不発、雲のため
静岡県富士宮市 朝霧 
PM17:46頃
絵的には面白いと思うが・・・




ーーーーーーー
使用カメラ
NikonD7000
NikonD3x
移動中スナップ
PENTAX Optio I-10

2012年4月4日水曜日

稲村ケ崎 ダイヤモンド富士

2年連続で稲村ケ崎の春のダイヤモンド富士デーは晴天に恵まれた。
到着した時から富士山は見えていた。
春霞の多いこの季節で始めからこのように見えている日は少ないと思う。
昨日、爆弾低気圧が日本列島を横断して行ったので、すっかり余計な大気のチリを吹き飛ばしてしまったのだろう。

まだ低気圧の影響があり、本日は風もかなり強く、波も荒れ気味だ!

そんな中、昨年の稲村ケ崎ダイヤは1番上の展望東屋から観賞したので、今年はアングルを変えて1番下の波打ち際から撮影する事にした!
波が荒いのにだ・・・
荷物関係を高い所に置き、三脚とカメラだけでいつでも避けられるように、注意しながら濡れていない波打ち際をジリジリと移動。
 幸か不幸(絵的には不幸)か干潮気味のようだ。
潮が引いている・・・
相変わらず風は強いが!

 2012年4月4日 ダイヤモンド富士(夕陽)
神奈川県 鎌倉市 稲村ケ崎にて
           





月が上がってきた!
今日はこの後、この月を撮りに移動


ダイヤ後

  
今日はダイヤ後の富士山のシルエットもはっきり出ていて綺麗!

続く

ーーーーーー
使用カメラ
Nikon D7000
AF NIKKOR 28-105mmf3.5-4.5D

ーーーーーー
昨年とのアングルの違い。
海の見え方はもちろんだが、江ノ島大橋と江ノ島シーキャンドルの見え方が変わります。