2013年3月21日木曜日

FUJI X20でポートレート 

桜の花はまだつぼみ
東京ウォータフロントにてX20でポートレート撮影。
アスペクト比率1:1
フィルムシュミレーションASTIA
1/1000 F3.2

アスペクト比率1:1
フィルムシュミレーションASTIA
1/1000 F4
アスペクト比率4:3
フィルムシュミレーションPROVIA
1/680 F4
 アスペクト比率4:3
フィルムシュミレーションPROVIA
1/250 F3.2

 アスペクト比率1:1
フィルムシュミレーションASTIA
1/170F5.6
 アスペクト比率1:1
フィルムシュミレーションASTIA
1/1000 F5.6
 すべてJPEG撮って出し!
モデル/広菜(「みちふぉと」モデル)
一眼レフバージョンはこちら

 

2013年3月16日土曜日

内房からのダイヤモンド富士と、月齢4のパール富士(というのか?)

アクアラインで内房の木更津へGO
右端に今日のダイヤポイントの竜宮城ホテルが見える。
竜宮城ホテルに到着してロケハン。
ホテルの角前の海からも悪くはなさそうだけど、背後に目をやると小高い丘が見える。
その丘に移動してみる。
丘の上からの東京湾。
ランドマーク、ベイブリッジ等横浜方向が一望できて良い感じなので、ここでダイヤを待つ事に決定。
しかし富士山はまだ霞の向こう・・・
夕日が近づいてきて富士山の姿が見えてきた。
2013年3月16日ダイヤモンド富士(夕日)
千葉県木更津 畔戸
横浜方面入れた引きも撮っておく
ダイヤ後

三日月(月齢は4だけど)が見えてきた。
 今日は、ダイヤ以外にもうひとつ!という事で房総半島を南下!
 やってきました富浦へ!
暗い・・・(苦笑)
 真っ暗なので長時間露光をしながら、遠景の状態を確認その瞬間を待ってみる。
でもあまり長時間露光だと月が太るなー
感度上げるとザラつくし・・・
まー、月の落ちる先に有るものは有るのだし待ってみよー
キタキター
稜線はぜんぜん見えないけど、富士山頂のシルエットとは重なりましたー!
三日月(何度も書くけど月齢4)のパール富士(前回命名、伊達富士
2013年3月16日 パール富士(月の入り)千葉県富浦
NikonD800E
NikonD7000

2013年3月15日金曜日

さよなら 東急東横線 渋谷(地上ターミナル)駅

2013年3月15日にて東急東横線の終点ターミナルの渋谷駅が地下化(副都心線相互直通運転)のため駅としての役目を終える。
この駅は自分にとっても雑誌PINKY(集英社)創刊の時に、自分の撮影した写真が駅貼りの柱いっぱいに展示された事があるので、思い出の深い駅だ!
(思い出の↓雑誌PINKY(集英社)創刊の時の駅貼り)

 又、最近では『みちふぉと』などでも、代官山の第一踏切付近で撮影などもしており(無くなる前提だが)、その踏切も今回の地下化で廃止されてしまう。



ーーーーーーーー という事で、東急東横線渋谷東急東横線渋谷〜代官山間地上区間のラスト前に撮影してみた。
 
ホームの先端からの青空が気持ちいい
電車車内から(渋谷駅入線)
渋谷は名のごとく、渋谷川の流れる谷間の街。
渋谷川にそって走る姿も見納め!
 渋谷〜代官山間のJRをまたぐこの鉄橋の風景も無くなる。
代官山第一踏切から渋谷方面を望む
新線はこの手前から地下に入る。
代官山駅から踏切方向
代官山駅、地下化工事の準備が整っている感じ!
 あと1時間少しで地下化の大工事が一夜で行われる。
工事関係者がぞくぞくと第一踏切に集まってきた!
HELLO!とあるが(新駅移動なので)、さらば!東急東横線 渋谷地上駅
FUJI X20
NikonD800E