2010年11月30日火曜日

茨城県霞ヶ浦からのダイヤモンド富士(不発)

茨城県の霞ヶ浦からの富士山までの直線距離はGPS計測で175キロ。
その175キロ先のダイヤモンド富士を撮りに霞ヶ浦湖畔の行方市まで行ってきましたが、雲に阻まれ太陽も富士山も現れず不発でした。
距離があるのでなかなか見えない様です。
今回はロケハンだと思い来年1月に再びチャレンジしようと思います。
11月30日 不発 残念!(夕陽)茨城県生方市


今回は距離があるので300mm+テレコンバーダーx2で600mm。


後日、写した写真の中に富士山が薄らあるのを発見!
175Km先の富士山


ーーーーーーーー

2011年1月11日に撮影しています。
茨城県生方市 霞ヶ浦越しのダイヤモンド富士

2010年11月13日土曜日

日暮里 富士見坂ダイヤモンド富士





荒川区日暮里にある富士見坂。
関東の富士見100景の1つでもあります。
富士見を名乗る東京都23区内の富士見坂で唯一富士山が(かろうじて)見える坂(らしい)です。
ギリギリ富士山頂が見える富士見坂からのダイヤモンド富士です。
本郷通りあたりにマンションが建ってしまい、富士山の右稜線は隠れて見えなくなっています。

到着時にはまだ富士山は、見えませんでしたが、夕陽が富士に近づくと山頂のギザギザ(剣ケ峰等)が少し見えだしダイヤモンド富士となりました。
11月12日 ダイヤモンド富士(夕陽)東京都荒川区富士見坂にて


坂には富士山をモチーフにした街灯があるのでそれを入れて。

日没後の富士見坂
マンションとテレビアンテナの間に富士山が見えます。

2010年11月10日水曜日

文京区役所(シビックセンター) ダイヤモンド富士

東京都内からのダイヤモンド富士
文京区役所シビックセンター展望室よりダイヤモンド富士を狙います。
シビックセンターの25Fに展望室があります。
新宿の副都心の後方に富士山がそびえています。
ただ、残念な事に正面に高層マンションが建ってしまい、ちょっと邪魔です。
そのためNTTドコモタワーから都庁まで入るアングルは撮れなくなってしまいました。
パークハイアット〜東京都庁〜コクーンタワー〜住友ビルが見えます。
都庁に向かって左に薄ら富士の稜線が見えています。

ダイヤモンド富士 夕陽 東京都文京区役所


日没後の風景

展望室の窓を入れての風景

夜景と富士山

2010年11月9日火曜日

多摩川土手 ダイヤモンド富士

東京都内でダイヤモンド富士がみられる季節がやってきました。
本日は晴天でライブカメラも富士山頂が見えています。
2月のブログで書いた調布市の多摩川の観覧車のみえる場所が本日のポイントなので行ってきました。

京王線の京王多摩川駅より徒歩で多摩川の土手にでます。



多摩川の土手を下流に歩き撮影場所を探します。
1日の太陽の位置の誤差分、昨日より100mほど上流よりに撮影ポイントを決めました。
富士山が薄く見えています。

ダイヤモンド富士タイム
雲が山梨側に発生しだしました。でもなんとか山頂は見えています。
ダイヤモンド富士(夕陽) 東京都調布市 多摩川土手




日没後、雲により富士山が燃えている様です。
富士山が二重の様に影が後ろに出ています。

日が暮れて三日月がでました。
場所を少し移動して富士山と観覧車が重なる位置より。

2010年11月2日火曜日

千葉県の印旛沼より富士山

成田空港の近く、千葉県の印旛沼。
ここから富士山までの距離は150キロほどあります。
今日は曇りがちで沼に到着した時は、やはり富士山は見えていませんでした。
2月のブログにも書いたここからの富士山。2月は傘雲がかかり不発でしたが・・・

夕方になり150キロ先の富士山が薄らと見えて来ました。
東京や神奈川県の高層ビルや汚れた大気があるのに、その向こうに見える印旛沼からの富士山!

太陽が雲の中に隠れていて空だけがオレンジ色になっていきます。
ダイヤモンド富士(夕陽) 太陽見えず 千葉県 成田市印旛沼湖畔にて。NikonD3X AF-Ai300mmf2.8
ダイヤモンド富士は不発でしたが、風景写真としてはドラマチックな感じになりました。

陽が完全に沈み、こんどは湖畔がピンクに染まりました。

やはり距離が離れているので、なかなか難しいですが又、来年2月にチャンスがあれば完全ダイヤを狙いたいと思います。