2011年4月22日金曜日

サクラ咲く田貫湖 PART-Ⅲ 長者ヶ岳登山

実は今回、田貫湖へ来たのは長者ヶ岳に登ろうと思い来たのでした。
早朝の天気が曇りで登らず田貫湖畔で過ごしていましたが、
富士山も見えた事だし、目の前に長者ヶ岳があるので、
ここはやはり登っておくべきかと考えなおしました。
↓写真中央が長者ヶ岳。左が天子ヶ岳です。

長者ヶ岳登山口までプジオ君(チャリ)で行きます。
3つある登山口のうちの国民休暇村裏の登山口から登ります。

写真では判りにくいですが、けっこう急坂です。


40分ほどで登山道の合流点

ここからの富士山
眼下に田貫湖です。


さらに登山道を行きます

尾根になり、少し坂が楽になります。

途中、りっぱな杉林に。黄色く無いので花粉は大丈夫みたいです。


何度か、尾根道、急坂、階段が現れ、これが最後と思われる階段です。
最近はGPSを持っているので、これが最後の階段かと騙されにくくなっています。

分岐点から1時間少々、頂上到着。
山梨100名山・長者ヶ岳・標高1335.8m

毛無山方向

身延山方向(たぶん真ん中左下)後ろには南アルプス
(2010年3月14日 身延山 ブログの逆向き方向)

そして富士山・・・ほとんど分らないですが、かろうじて見えました。


下山後、夕暮れ過ぎ
田貫湖より。蒼い逆さ富士


使用カメラ
スナップ PENTAX Optio I-10
     Nikon D3X

0 件のコメント:

コメントを投稿