2011年6月28日火曜日

パワースポット 伊勢 Part-Ⅰ 伊勢神宮

パワースポット 伊勢神宮 2011
今年も伊勢神宮に参りに行きました。

伊勢神宮とは、五十鈴川の上流にある皇大神宮(内宮)と、山田原にある豊受大神宮(外宮)をの両大神宮を中心として、14所の別宮、43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があります。
神宮はこれら125の宮社の総称でもあります。

お伊勢参りは外宮から〜
まずは、正式に古代からのならわしによる豊受大神宮「外宮」より詣でます。


◯ 豊受大神宮(外宮)
天照大神命のお食事を司る豊受大神命を御まつりしています。
衣食住をはじめ、あらゆる産業の守り神です。




手をかざすとパワーがいただける、パワースポット 三ツ石

外宮 御正殿





☀皇大神宮 (内宮)
正式名称は「神宮」
皇室の御祖神の天照大神命を御まつりする、日本で最も尊い最高神のお宮です。


宇治橋をわたります。



内宮 御正宮

◯大山祗神社
◯子安神社

皇大神宮所管社に大山祗神社と子安神社があります。(両命は父娘です)
大山祗命は全国の山の神様。このブログにもある登山で行く丹沢の、あの大山の神様です。
そして、神社の名前は違いますが、子安神社は富士山の神様である浅間神社の木華開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)をお祀りしています。
富士山を姫と呼ぶのは木華開耶姫命の事なのですが、伊勢神宮に姫がお祀りされているので、これは詣でなければなりません。
(ここでは、安産の神様としてのお姿ですが・・・)
神宮の太陽神と富士山の神様、まさにダイヤモンド富士の神様ですね。
 
再び、この地を訪れられる事を願って、宇治橋の擬宝珠に触れました。



◯月讀宮
かねてから気になっていた月讀宮へ詣でます。
道路沿いのこんもりと茂った森の中にご鎮座になっております、月の神様、夜の神様です。



◯猿田彦神社
猿田彦大神は、ものごとの最初に御出現になり万事最も善い方へ"おみちび き"になる大神です。



◯猿田彦神社境内社 佐瑠女神社
俳優(わざわざ)、神楽、技芸、鎮魂の祖神と仰がれます。


さざれ岩
君が代に歌われている、苔のむすまでのあの岩らしいです。


◯二見興玉神社
古来より、人々は当二見浦に詣で、夫婦岩の間から差し昇る「日の大神」と、夫婦岩の沖合700mの海中に鎮まる猿田彦大神縁りの霊石と伝えられる「興玉神石(おきたましんせき)」 を拝してまいりました。この伊勢の海清き渚より富士の山影を望み、その背から輝き昇る朝日、取り分け夏至の朝日を拝する神厳さは筆舌に尽し難い感動を覚えます。
とあります。
富士の山影からの朝日=ダイヤモンド富士です。
古来より拝まれていたのですね。




昨年6月20日ブログに書いた二見岩から1年。
10年に1度見れるか?見れないか?
毎日見ている、地元の方でも分らないと言う、ここの地でもダイヤモンド富士!
梅雨時ですが、天気図と週刊天気予報、そして山頂に出る日
すべてを計算して?
現在、天気には恵まれています・・・。


日も暮れて、二見興玉神社 夫婦岩


続く

パワースポット 伊勢 Part-Ⅱ 伊勢/二見へ
(2011年6月28日)


パワースポット 伊勢 Part-Ⅲ  二見岩 ダイヤモンド富士へ 
(2011年6月30日)



ーーーーーーーーー
使用カメラ
Nikon D300/18-200mmレンズ
記録写真 コンデジ PENTAX Optio i-10


ーーーーーーーーーーー




昨年(2010年6月20日)のブログがご覧いただけます。〈パワースポット 伊勢神宮 天の岩戸 二見浦へ

0 件のコメント:

コメントを投稿