2011年12月11日日曜日

館山からのパール富士PART-Ⅱ 皆既月食 と 月食後のパール富士、そして内房の旅

昨日の続き
月食観賞を最初計画していた場所は海風がハンパなく強く移動!
月食は、ほぼ真上なのでどこで撮っても問題はないのだが・・・

満月が上がり時間を待つ。
ここ館山は海風の影響か、雲が出てきて空が怪しくなる。
ラジオでは今夜の月食の事をさかんに放送しているが大丈夫だろうか?
そして21時45分過ぎ、空を見上げるとまだ雲があるが、隙間からなんとか欠け始めた月が見えてきた。
今回は300mmに2倍のテレコンバーダーを装着!
つまり600mmでで撮ってみた月の写真!
(カメラはD7000/APS-C)
ノートリミングで掲載します。
2011年12月10日
皆既月食
千葉県館山にて 
淡い雲がかかっているので、隙間が出来るのを待ちながらの観賞だ。
ぼんやりだが見えた来た来た!

半分くらいか

三脚は真上に向かないので、カメラを逆付けにしてるため、この重い望遠で狭い画角、動く月を撮るのはけっこうしんどい!
背中を車につけ、三脚と車に自分を挟んで、真上を撮っている!
だいぶ欠けてきた。
まだちょっと雲があるか?だいぶ晴れてきた感はある

そして、皆既状態に!
オーッ!
赤い月だ
(6月に撮れなかったので感激だー)

皆既状態になると、地球の大気を通過する光が月に照射するため、完全に真っ黒にはならず赤茶けた月になる。
それはその時折、赤や茶色と違うらしい。
今回の皆既状態は赤茶だね!
(クリック拡大します↓)


又、雲が出てきて雲の隙間からの観賞になりましたが、日付も変わり皆既状態から再び月の明るさが戻ってきました。

仮眠タイム Z Z Z

いつもの満月に戻りました。

海には月あかり、スローシャッターを切ると富士山も見えています。
(昨日と同じく肉眼では見えていません)


昨日と違い今日は日の出が先です。
その数分後にパール富士となるのですが、明るくなると何だか富士山方向が霞んできました。

まーでも何とか富士山も見えております。
この月が赤ぽいのは大気のせいです。
月食のせいでは無いです。
朝焼けタイムなのです。
昨日とは違う感じでこれはこれで良いと思います。

2011年12月11日
パール富士 月の入り
千葉県館山 
富士山までの距離112キロ


パール後の富士山

陽も上がり、本日快晴で内房からの富士見日和となりました。

のどかだ

静かな漁村が良い感じ
本業のロケ場所探しも兼ねてドライブ
ここなんか良い感じだ!

なにげなくある、この黄色い船なんか絵になるなー

空には大量のトンビが舞っている

カモメも優雅に飛んでいる。

漁師の方とも話をした。
今はサバが多く水揚げされるらしい。「旬で美味しい」
ホントは「金目が揚るとうれしい」とも言っていた!

なんだかんだで1日が流れ夕焼けタイム

富士山夕日


きれいなシルエットになりました。


ーーーーーーーーーー
使用カメラ

皆既月食、月、風景、他
Nikon D7000
レンズ
AF 300mmf2.8D
テレコンバーダー
AF-S80-200mmf2.8

パール富士
Nikon D3x
レンズ
AF 300mmf2.8D

スナップ、記録
PENTAX Optio I-10

2 件のコメント:

  1. やっとコメントが出来るみたい(笑)
    河口湖は、ほぼ無風でした。欠け始める頃には雲も無くなりましたので、最高の皆既月食でした。
    2時近くまで粘って撮ってましたよ~
    この時間帯のパールは良いですね!さすがに河口湖から千葉には移動したくなかったので、南アルプス市で月を背にして撮ってました。

    返信削除
  2. begennさんへ
    コメントありがとうございます。
    Googleのブログなのですが、コメントエラーが頻発するようで(出来たり出来なかったり?)、このしくみ(設定)の意味がよくわかりません。
    すみません・・・

    河口湖は快晴だったのですね。
    最後まで撮られていたのですね。
    寒そうです。
    南国館山でも寒かったですよー!
    館山は海沿いで風が強く、雲の流れは速いのですが、やはり雲は出やすいみたいです。
    あと成田への飛行機がピカピカしながら飛びすぎています。(月なら良いが星は厳しそう)
    でも赤いお月様が見られたので良かったです。
    来年は日食もありますしね!

    返信削除