山梨県の南部の身延町の身延山が朝日のダイヤモンド富士なので行って来ました。
身延山はありがたい事にロープーウェイで登る事が出来ます。
山麓には、日蓮宗の本山の久遠寺があり、山頂には奥の院思親閣があります。
3月11〜13日はロープーウェイはダイヤモンド富士の時間に合わせ5時からの早朝運転がされています。
4時頃よりロープーウェイに並ぶ。
すでに団体などの先客がいましたが定員45名の初電に乗車できました。
ラッシュの様にぎっしりでしたが、展望台が思ったより幅が狭く、これに乗れなければ最前列で撮影が出来ない感じです。
幸運にも40番目くらいで乗れた事に感謝です。そして、カメラマンのカンと経験がものをいい、展望台センターのポールポジションに三脚を立たせる事が出来ました。
富士山の横には三日月(二十七日月)が出ていました。
空がだんだん明るくなりはじめました。
ダイヤモンド富士(日の出)身延山 2010年3月13日
身延山山頂です。残雪がありスノトレシューズで正解でした。北岳(日本で2番目に高い山)は、ガスってて見えませんでした。
頂上、奥の院思親閣にお参りをしました。
下山します。行きは真っ暗でしたので下りのロープーウェイをパチリ
麓にある久遠寺を詣でました。
菩提梯
高さは104m 石段の数は287段。写真上から1/4くらいの場所に人が2人登ってます。(見えますか?)
自分も根性で登ります。
途中でゼイゼイ。歩幅が合わない感じです。
登りきりました。覚りの悦びです。上から見るとこんな感じです。
久遠寺境内にて
桜で有名なお寺ですが、まだちょっと早いです。少しだけ咲いていました。
今回のダイヤモンド富士は身延山でしたが、山でダイヤモンド富士が見られる所はパワースポットが多いです。
このブログにも過去に書いたダイヤ撮りをしている、高尾山、大山も霊山ですし、元旦の竜が岳は竜が登る伝説がある山です。今後の予定としては七面山(霊山)にも登りたいです。
温泉ゆらりに立寄り朝霧高原を目指します。
富士山バックに。
初めまして
返信削除私は望の富士山という拙いHPを作り、富士を追いかけています。
最近ダイヤ富士から検索して貴兄のブログを見つけ、幾つかレポを拝見しました。
プロのカメラマンの撮られた画像の数々は素晴らしくほれぼれしていました。
特に気になったのが、今月の富士見山のものです。私は3年前の年末に登りました。富士山は勿論ですが、木々の間から見える南アルプスの山々が印象的でした。
http://nozomunew.web.fc2.com/aahfujimiyama.htm
明るい時間でも結構大変だったのに、暗い時間にチャレンジするとはオドロキです。ダイヤもそれに答えてくれる素晴らしい出来でしたね。
また、さかのぼっている内に昨年3月の身延山のレポを見つけ、嬉しくなりました。私は貴兄が撮った翌日の14日に行ったのです。
http://nozomunew.web.fc2.com/aaj11minobusan.html
こちらを読んで頂ければわかりますが、貴兄の数時間後に私も本栖湖に行き、あのポイントで撮影しています。
この14日は撮影していて楽しい一日でした。
この偶然にうれしくなり、ついつい投稿した次第です。
これからも貴兄のブログをチェックして、ダイヤを狙うこともあるかと思います。どうぞよろしくお願いします。